トレッキング(山歩き)
毎年、海外の山岳組合の主催するトレッキングツアーに参加してきました。
ヨーロッパアルプスが特に好きです。自然の美しさ、厳しさはもとよりのことですが、山岳ガイドのプロとしての意識、技術の高さには学ぶものが非常に多いです。
氷河トレッキングツアーでグランパラディソ(イタリア)の頂上に登って以来、より本格的に山に登りたいと思うようになりました。
モンブランに登ったときには、「サミット(頂上)に立ちたければ、それまで休んではいけない」と頂上まで、約5時間、強風のなか、歩かされ続けました。帰り道、気温が上がり、雪がゆるんで、すべりやすくなっており、命を預かる、専門家としてのガイドの指導、判断の的確さ、厳しさを改めて感じました。プロとしての自覚と技術、自分の仕事を完遂できるだけの体力が重要であることを教えられました。
仕事にもこの精神を生かして皆で頑張りたいと思います。
これまで税務訴訟事件、民事事件に多く関わってきました。この事務所の唯一の女性弁護士として女性の視点から色々な問題に取り組みたいと思います。
持ち前の好奇心でどんな事件でも積極的に解決方法を考えて行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
会社法、民法債権法改正など新しい法律をどんどん勉強していきたいと思います。今、知的所有権も渉外事件、外国人の人権問題に興味を持っていますので、これらの分野を強化していきたいと思います。
趣味の山登りでは、やはり自分の足でエベレストに登頂するのが最大の抱負です。